第34回レディースオープンダブルス大会要項
日時 | 令和5年6月3日(土) 午前9時開場 |
会場 | 足立区梅田地域学習センター体育館(エル・ソフィア) |
アクセス |
|
申込用紙 | [PDF] [Excel] |
種目 | ① 一般(フリー) ② シニア(110歳以上) ③ ベテラン(140歳以上) ※ペアの合計年齢で1種目を決めてください。 ※年齢基準・令和6年4月1日 |
競技規則 | 現行の日本卓球ルールによる。但し、タイムアウト制は採用しません。 |
競技方法 | 予選リーグ戦の後、上位および下位トーナメント戦。 |
参加資格 | 女性の卓球愛好者(制限なし) 【前回優勝招待選手】 一般の部:浅井選手・石井選手(個人・花畑クラブ) シニアの部:伊藤選手・山根選手(WISH) ベテランの部:東野選手・成島選手(トマト俱楽部) ※尚、招待選手でも申込みをしてください(参加費は免除) |
使用球 | Nittaku プラ3スター プレミアムクリーン(ホワイト) |
入賞 | 各種目3位(但し、エントリー数により変更あり) |
参加人数 | 90組(180名) |
参加費 | 足立区卓球連盟登録者・1組 2,000円 未登録者(オープン)・1組 2,400円 |
申込方法 |
足立区卓球連盟登録者以外の方は、参加費をゆうちょ銀行に振り込みの上、申込書(名前はフルネーム)を郵送してください。 足立区卓球連盟登録者は、参加費は当日受付です。 尚、申し込み撤回、棄権による返金はできません。 |
振り込み先 | ゆうちょ銀行 店番:018 記号:10130 番号:56872141 足立区卓球連盟 |
申込先 | 〒121-0831 足立区舎人6-11-2-505 堀川玲子 方 足立区卓球連盟事務所 宛 |
申込期間 | 令和5年 5月2日(火)~ 5月16日(火) |
その他 | ・新型コロナウィルス感染拡大状況によっては、急遽大会を中止または内容等を変更して実施する場合があります。 ・大会会場内では、競技中以外マスクの着用となります。必ず各自でマスクを準備してください。 ・大会入場の際、体温測定、手指の消毒を必ず実施してください。また、こまめな手洗い、アルコール消毒を心掛けてください。 |
注意事項 | 尚、大会としてはスポーツ傷害保険に加入しておりません。(連盟としては責任は負いません) |
主催:足立区卓球連盟 | 後援:足立区・(公財)足立区体育協会・読売新聞社 | 協賛:日本卓球株式会社 |