第29回足立区ラージボールオープン卓球大会要項

日時 令和5年9月30日(土) 午前9時開場
会場 足立区梅田地域学習センター体育館(エル・ソフィア)
アクセス
  • 東武スカイツリーライン「梅島駅」より徒歩3分
  • 都バス王49(王子駅⇔千住車庫)「エル・ソフィア前」より徒歩2分
種目 ・男子ダブルス女子ダブルス・混合ダブルス(エントリーはダブルス・団体戦2種目可)
※ただし、混合ダブルス・女子ダブルス・男子ダブルスの重複エントリーは不可
(1)119歳以下(2)120歳以上(3)130歳以上(4)140歳以上(5)150歳以上

・団体戦(男W・女W・混W)女子ペア可
※登録チーム数により変更あり
※年齢基準:令和6年4月1日
(1)219歳以下(2)220歳以上(3)250歳以上(4)275歳以上(5)300歳以上

申込用紙 [PDF] [Excel]
参加資格 区内外のラージボール卓球愛好者(先着順)
競技規則 現行の日本卓球ルールおよびラージボール卓球に準じますが、タイムアウト制は採用しません。
競技方法 各種目ともリーグ戦のみ。当日はダブルスから試合開始、エントリー数により併合あり。
使用球 Nittaku ラージ 3スター クリーン
入賞 各ブロック3位(エントリー数により変更あり)
参加人数 ダブルス戦 80組
団体戦 40チーム(160名)
参加費 足立区卓球連盟登録者ダブルス・1組 2,000円 団体戦 1チーム 4,000円
オープン参加者ダブルス・1組 2,400円 団体戦 1チーム 4,800円
申込方法
足立区卓球連盟登録者以外の方は、参加費を振り込みの上、申込書を郵送してください。
また、組み合わせの都合上、他の団体が主催した大会の戦績(年度、大会名、進出回戦)を備考欄に記入してください。
※当日キャンセル・棄権による返金はできません。
◎足立区卓球連盟登録者の参加費は当日受付です。
振り込み先 ゆうちょ銀行 〇一八 店(ゼロイチハチ店)
口座番号 10130 56872141
足立区卓球連盟
申込先 〒121-0831
足立区舎人6-11-2-505
堀川玲子方 足立区卓球連盟事務所 宛
☎ 03-3855-1431
申込期間 令和5年 8月22日(火)~ 9月25日(月)必着。締切は厳守してください。
その他 ・新型コロナウィルス感染拡大状況によっては、急遽大会を中止または内容等を変更して実施する場合があります。
・大会会場内では、競技中以外マスクの着用となります。必ず各自でマスクを準備してください。
・大会入場の際、体温測定、手指の消毒を必ず実施してください。また、こまめな手洗い、アルコール消毒を心掛けてください。
注意事項 大会としてはスポーツ傷害保険に加入しておりません。(連盟は責任を負いません)

 

主催:足立区卓球連盟 後援:足立区・(公財)足立区体育協会 協賛:日本卓球株式会社